- ハイローオーストラリアで思うように勝てなくなってきた、もう手法じゃ限界かも、、
- ローソク足を使えば相場の動きが分かるらしいけど、どうすれば分かるの?詳しく教えて欲しい!
今回は、こんな疑問に答えるべく、
ハイローオーストラリアをローソク足の見方を覚えて攻略する方法を、ローソク足の種類や見方、分析方法をなどから詳しく解説していきます。
ローソク足とは
ローソク足とは、そもそも何なのか解説していきますと、
ローソク足は、世界中で為替を中心に株価や商品先物など様々な場面で使われていますが、
その始まりは、何と日本になっており、西暦で言うと1700年代の江戸時代、本間宗久と呼ばれる天才相場師がローソク足を発明したと言われています。
チャートを読み解く上での共通言語と言っても過言ではなく、様々な情報がローソク足に隠されています。
では、どんな情報が隠されているのか、以下にて見ていきましょう。
ローソク足から読み取れる情報
ローソク足からは、たった1本で指定された時間内の「始値」「終値」「高値」「安値」の最大4つの情報を知ることができるようになっています。
その4つの情報の詳細は以下のようなものですね。
- 始値:特定期間の開始時の値
- 終値:特定期間の終了時の値
- 高値:特定期間中の最も高かった値
- 安値:特定期間中の最も安かった値
画像で見てみましょう。
画像をみても分かる通り、ローソク足は2つの種類があり「陽線」と「陰線」があります。
分かりやすく解説すると、始値より終値の方が価格が高いと陽線になり、始値より終値の方が価格が低くなると陰線となります。
始値から終値までに、価格が上昇すれば陽線、下降すれば陰線、簡単ですね。
上記の画像は、ローソク足が形成される過程を画像で表したものになっていますが、
始値から価格が下がり、持ち直して一気に上昇し、高値を付けたところで価格が落ち始め、終値を付けて終了。
ここまでの結構長い価格の動き方を、ローソク足はたった一本で表しています。
ローソク足の各部分の名称
ローソク足には、その形の各部分に名称が付けられており、以下の画像のようになっています。
単純明快ですね(笑)
これは意外に必要になる知識ですので、何となく覚えておいてください。
ハイローオーストラリアをローソク足の見方を覚えて攻略する方法
ローソク足には、高値が高くつくことで上ヒゲが異様に長いローソク足が形成されたり、始値と終値の価格差がほぼ無く実態がほとんどなかったり、
様々な形のローソク足が形成されます、そのほとんどの形には名前が付けられており、それぞれが相場の動きの示唆をしてくれています。
ハイローオーストラリアをローソク足で攻略するには、ローソク足の様々な形の種類や示唆している内容を覚える必要がありますので、1つずつ解説していきます。
ローソク足の種類①:大陽線・大陰線
大陽線
実体の縦の長さが長くなっている陽線のことを、大陽線と呼びます。
大陽線は買いの勢いが続くことを示唆しており、安値圏で見られた時はトレンドや転換点の示唆と受け取れます。
大陰線
実体の縦の長さが長くなっている陰線のことを、大陰線と呼びます。
大陰線は売りの勢いが続くことを示唆しており、高値圏で見られた時はトレンドや転換点の示唆と受け取れます。
ローソク足の種類②:小陽線・小陰線
小陽線
通常の陽線に比べ実体の縦の長さが短い陽線のことを、小陽線と呼びます。
実体の縦の長さが短いことから、やや買いに傾いた保ち合いを示しており、相場の迷いを表しているとも言われます。
小陰線
通常の陰線に比べ実体の縦の長さが短い陰線のことを、小陰線と呼びます。
実体の縦の長さが短いことから、やや売りに傾いた保ち合いを示しており、相場の迷いを表しているとも言われます。
ローソク足の種類③:上影陽線・上影陰線
上影陽線
上ヒゲが長く実体部分が下方にある陽線のことを、上影陽線と呼びます。
上影陽線は安値に傾く可能性を示唆しており、高値圏で出た場合には下降トレンドの示唆と受け取れます。
上影陰線
上ヒゲが長く実体部分が下方にある陰線のことを、上影陰線と呼びます。
上影陰線は安値に傾く可能性を示唆しており、高値圏で出た場合には下降トレンドの示唆と受け取れます。
ローソク足の種類④:下影陽線・下影陰線
下影陽線
下ヒゲが長く実体部分が上方にある陽線のことを、下影陽線と呼びます。
下影陽線は高値に傾く可能性を示唆しており、安値圏で出た場合には上降トレンドの示唆と受け取れます。
下影陰線
下ヒゲが長く実体部分が上方にある陰線のことを、下影陰線と呼びます。
下影陰線は高値に傾く可能性を示唆しており、安値圏で出た場合には上降トレンドの示唆と受け取れます。
ローソク足の種類⑤:十字線
始値と終値が全く同じで実体がない形をしたローソク足のことを、十字線と呼びます。
買いと売りが均衡している状態を示しており、トレンドの転換やレンジ相場の示唆をしています。
ハイローオーストラリアはローソク足が表示されない
上記のローソク足の種類や示唆している内容を理解できれば、もう十分にハイローオーストラリアを攻略できますが、実は、
ハイローオーストラリアではローソク足を表示することができません。
そのため、MT4と呼ばれる相場分析ツールをダウンロードする必要があるんですが、ここから解説すると長くなってしまうため、以下の記事にて解説しています。
まとめ
今回は、
ハイローオーストラリアをローソク足の見方を覚えて攻略する方法を、ご紹介させていただきました。
今回のおさらいは以下の通り。
- ローソク足1つで最大4つの情報が得られる
- ローソク足の形から相場の動きを読むことが可能
ハイローオーストラリアをローソク足で攻略する方法を、試したい方は以下のボタンから。
コメント